静岡県

詳細情報

名称 PDF形式
触・布達類年表DL (100 KB)
遊廓関連文献・論文リストDL (234 KB)
史料所在情報DL (120 KB)

主要資料

資料名 データ
主要史料DL (600 KB)
静岡県の遊廓は、近世には公認遊廓である安倍川町(二丁町)を筆頭に、その他駿府城下に展開する非公認の遊所及び東海道筋の多数の宿場に所在する飯盛旅籠屋からなる。安倍川町は歴史・規模ともに筆頭で、江戸の吉原(元吉原)は同所から分かれて移転した遊女屋により形成されたと伝わる。明屋敷が増えた元禄5年でもなお家数50余を数えている。東海道筋では川留の宿や富士参詣に関わる宿などをはじめとして飯盛旅籠が展開した。明治期以降の遊廓も基本的に近世の遊所の所在地を受け継ぐ。明治13年には貸座敷・引手茶屋・娼妓を取り締まる「三業規則」が制定された。安倍川町は明治初年と第二次世界大戦時に焼失、大戦後は復活することがなかった。 ...続きを読む